忍者ブログ
雉村の雑記帳。主に日々の叫びや更新に際して少々。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



寒川神社って北条&徳川御用達(語弊)だったのか!!

餅買って、鯉と亀に餌あげに行かなきゃ!!←寒川神社における雉村の主な目的。

 

 

あ、あと、島井殿のデザイン決めたよ。>画像。

 

拙宅では控えていた眼鏡を初使用。超高いです。富の象徴眼鏡をひけらかす島井!素敵!!

ちなみにモデルは某韓国眼鏡様。アナタガー、チュキダカラー!!(黙れ)

 

で、うちの島井が何故黒田親子と仲が悪いかという話ですが。(聞いてませんよ)

えっと、福岡では復興はじめ色々一緒に取り組んでたのに仲悪いなんて変な話ですよねー。

とりあえずうち的な理由としましては…黒田さん、京都からいっぱい商人連れてきちゃった(付いて来ちゃった)じゃないですか、それで…島井殿は食いにくくなったんじゃないかなぁ、と。

 

「そこはうちのシマじゃー!何勝手に商売しとる!!」

 

みたいな。

 

 

そんなシーンを!神屋は!!(微笑ましく)観察してるといい!!!!()

 

ついでに神屋さんち、しばらく如水いたからね!!

昼間あったこんなそんな出来事を色々喋ったりして(微笑ましく)笑いあってるとかさ!!

 

 

 

 

……。

 

 

うん。

 

妄想に励もう、そうしよう!!

 

PR


セラミュ、2周目なんですが。>知るか。

ミゲル(右奥)とか、まだ設定あげてない子なんだけども!!
手前は、病床のうちの利則さん。髪の毛実はこんななってます。



え?誰も待ってないって?…知ってるよ!!>挨拶。

えっと、こないだ【たすき】云々言ってた某清正公の線画ができました。無個性を目指したら拙宅の滝◎と◎西を足して割った感じに。…うん、パーツのバリエーションがないから仕方ないよね!!

あと、どうでもいい経過を報告してみます。
とりあえず今作画に入ってるのは、正則殿と宗湛殿。
平行して二十四騎の面々も随時やってます。(現在は三宅、小河を製作中。デザインは黒田一成、直之、村田が固まってる感じ。次は井上かなと思ってます)

何を隠そう、雉村はひとつのことを集中して片付けることが、苦手、で…常に何個か同時進行せざるを得ませんので☆(成長なさい)

でも、あの…この清正公と正則殿は予想外に気にして頂いてるので(絵もないのにうちのメインの黒田親子と毛利三兄弟並に…ッ!もったいない!)調子にのって早めに仕上げたい所存!!



0693に引き続き、夢の中で借りてきた守◎くんまで喋りだした末期の雉村でした。(笑)




絶賛フリー!!今度は黒田二十四騎バージョンです。

え?センス?
雉村にそんな高級品を買うお金はありません。

うふふ!明日が楽しみすぎて出勤前にやらかした雉村でした☆



いや、せっかくなけなしの画力で描いたイラストだからね、設定でアップしか使わないのはもったいないなと思って…背景と家紋つけてみたんですよ。

うん、これで30枚くらい展示物が増えるんだよ!
今こつこつ作ってるPC版サイトの設定部屋もこれでまかなう気概だよ☆(笑)


それにしても…昔の人はちょっと偉くなると名前がころころ変わっていけないね。
しかも雉村が超フューチャーしてる黒田二十四騎なんかはもう、マイナーすぎて資料によって名前が全然ちがう、の、で…。どの資料のどの人が誰と同一人物なのかを割り出すだけでまずいっぱいいっぱいになります。

…なので、こうやって()内に代表的な名前を加えてみたんですが!ね!

これで少しは布教できたらいいな!>同士が欲しいらしいよ。
忍者ブログ * [PR]