忍者ブログ
雉村の雑記帳。主に日々の叫びや更新に際して少々。
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょ、そこの蠍!みつあみの蠍!!

…ってか、貴方、あの、 オ ル フ …!


ちょっとそのラケット離しなさい、いやものすごく似合ってるけどなんか…なんか、ねぇ!(落ち着けない)

…だって、びっくりしたんだよ…そして今日まで知らなかったのって私だけ?みたいな状況に泣きそうです。

むしろ学校すら知らないとこでおろおろしてるんだ。黄色っぽい緑っぽいポロってせんごくさんとこと、あとどこがあるの!ぎゃーこれは眠れない!!
PR
違います、 文 化 祭 の 準 備 で す 。

色々探してて知ったんですが、某中学校の文化祭ではオフィシャルで校庭にお城が立つみたいですね、ならこんなことも楽々許容範囲のハズ。もちろん出し物は部活・委員会単位です。

テニス部とか、火薬委員会とかね!

今回我慢できずにいじるのはテニス部です。



…というわけで。

※某有名中学校のテニス部メンツがのりのりでコスプレしてます注意。

※コスプレという時点でアレですが、激しいキャラクター崩壊等注意(特にししどさん好きな方は厳重注意)。

※ししどさん→→→ちょうたろうっぽい感じのアレがあります注意。


以上が大丈夫そうな方は鼻で笑うつもりでどうぞー。


あれ私たにしと腰とアップルパイの話するつもりだったのになんで今の今までペンタブ持ってたんだろうおかしいねどうも。
【買わなきゃ当たらない】とは解ってるんですがね、私去年初挑戦して当たらなかったのでもう買いません。

え、根気無さすぎですって?

何を言ってんですか、私これでも生まれて初めてやった福引きでハワイ旅行を当てた女ですのよ。(生涯唯一の自慢話)

まぁね、逆にそのお陰様で親族には「もう運使い果たしたんだね」とかよく言われますが。


…で、なんでわざわざこんな話するんだというとね、宝くじ大好きな知人のおじ…おにいさんに、「今年はやぎ座が当たるんだって!雉村ちゃん運いいし代わりに買って来て~」と言われ今地元の某銀行に向かっているところだからです(笑)。手持ち無沙汰なの。

とりあえずおにいさん、当たりますようにー。


13kgは…無理だ、あの子じゃ持ち運べない。


いえね、先日妹(笑)がですね…

「Yちゃんと私の睡眠時間…プライスレス。」

とか訳の分からないこと言い出したのでね、クリスマスと誕生日プレゼントの前倒しで何か良さげなアシを買ってあげようかと思って密林さんで色々見てみたのですが…、なかなか良さげなものが見つからないんですよ。

ちなみに【Yちゃん】というのは妹と一緒に深夜番組のMCやってる女優さんでして、毎週深夜に及ぶ生放送の後、電車やらの関係でこっちに帰って来れない妹はそのYちゃん宅にお泊まりさせてもらってるんですね。


…で、毎週スタジオからYちゃん宅までは、


Yちゃん→自転車

妹(笑)→徒歩


…な訳です。

妹的には「歩くのはいいんだけど私歩みが遅いから確実に自転車のYちゃんのお荷物になってるどうしよう」と。

それでプライスレスとか言いだしたらしいのですよ。(可愛いなぁもう!)

…とりあえず今のところは~


①ジュニア用スケートボード、2kg。

②元祖インラインスケート、3kg。

③ブームも過ぎ去ったキックスクーター、3kg。


…らへんで手を打ってもらおうと思うのですが、これらを乗り回す妹(笑)とか、端から見てどうなんだろう。まぁ、主に深夜利用だからいいかな…。

とりあえず怪我しないかだけが心配です。

まぁ、私の妹だからね、運動神経は悪くないハズなんだけども。(笑)




……。


…どうでもいいですが某風斗くん(高校入った頃)の触角がロコイエローに見えるんだどうしよう。

そしてメガネ雷斗萌えすぎる。

ムスコ欲しいよムスコ…ってか、むしろ私がエジプト行きたいぜ。

…つか、私が探せる範囲だとこちらの供給源がかなり少ないので本館の取扱いジャンルにこっそり追加しておこうと思います。色々未定も未定だがな!

うん、ママも大好きだがあの垂れ流しとパティシエはガチ。(黙れ)

…というわけで、くろかん誕生日おめでとう~&別館1周年ありがとう!です!!

残念ながら今日の私の仕事が【何があってもベッドから出ないこと】でしたので(笑うところ)、ケーキは明日買いに行きます。

うん、自前でなく店員さんにネームを入れてもらうのがオタクの醍醐味と信じてる。


そして今日からアドベント…いやぁ、1年は早いですね。みんな年取るわけだ!(笑)


忍者ブログ * [PR]