忍者ブログ
雉村の雑記帳。主に日々の叫びや更新に際して少々。
[1086]  [1085]  [1084]  [1083]  [1082]  [1081]  [1080]  [1079]  [1078]  [1077]  [1076
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二十四騎の日!!

というわけで一蓮と二律です。

少人数チームはまとめてね、公平にいきますよ。(笑)



一蓮
左:栗山善助

二律
中:母里太兵衛
右:桐山信行


母里「離せ兄者!」

栗山「では先に彼を離して差し上げなさい。」

桐山「……(そうしたら、まずは着崩れを直さないといけませんねぇ)」


そして太兵衛はこのあと説教コース、みたいな。誰が聞いても超くだらない理由で桐山に食い付いていると思われます。

「今日の朝餉の食い方が気に入らなかった!」とか、箸つける順からいちゃもんつけてくるレベルで桐山さんのアラ(喧嘩ふっかける口実)を探しますよこの人は。

でも機嫌最悪の彼を躊躇なく止められる人員は少ない黒田家です。


あ、あと太兵衛の帯は貝結びに挑んで失敗しました。(でも色々結び方を覚えてきたのでそういう小技もきかせたくてさ…後々着物の種類とか着方とかで、解る方にはにやっとできる場面局面の裏側~みたいなのがこっそり伝わったら素敵だなと思ってるんですが難しい話でしたぎゃふん)


無論【一蓮】は【一蓮托生】、【二律】は【二律背反】から。

もちろん【一蓮】がひとりなのはジョークなんですが、もしよろしければ深読んでみてください。(無理いうな)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
忍者ブログ * [PR]